2022-02-07(Mon)
すごいね。もうほぼ10年ぶりです。
お久しぶりです。
もうみなさんインスタにいってらして
更新してもなあと思ってたけど
なかなか終われなかったのは
これで終わりにします、というと
つーにゃんが死んでしまうような気がしてたからなんです。
と、いうことは…??
て感じですが
つーにゃん、2022年2月2日に
犬生を終えました。
18歳9ヶ月か、長生きしたよね。
今まで3回ほどご臨終か⁉︎という危機を
乗り越えて、頑張って我が家にいてくれたつーにゃん。
去年10月、脾臓の腫瘍が破裂した時は
かかりつけの獣医さんにも
駆け込んだ夜間救急の先生にも1週間くらい、って
言われたのを頑張ってくれて
お正月、高松にも帰れたよね。
最後の1ヶ月は夜泣きもあったり
本人もわけが分からない状態だったかもですが
家族みんな揃った日の晩ごはん後に
眠るように旅立ちました。
大往生とはいえ、やっぱり
あれがダメやったんかな、とか
こうしてれば良かった、とか後悔はつきません。
悲しみもあるけど
福さんや他のコギ飼いさん達、それから
家族や色んな人がつーにゃんの事を思ってくれ
る事、私の気持ちを受け止めてくれる事で
一週間経った今、なんとかどん底にはいません。
18年9ヶ月我が家に癒しと笑いをくれた
つーにゃん。
今も側にいてくれてるといいなと思って。
ありがとう。大好き。
お久しぶりです。
もうみなさんインスタにいってらして
更新してもなあと思ってたけど
なかなか終われなかったのは
これで終わりにします、というと
つーにゃんが死んでしまうような気がしてたからなんです。
と、いうことは…??
て感じですが
つーにゃん、2022年2月2日に
犬生を終えました。
18歳9ヶ月か、長生きしたよね。
今まで3回ほどご臨終か⁉︎という危機を
乗り越えて、頑張って我が家にいてくれたつーにゃん。
去年10月、脾臓の腫瘍が破裂した時は
かかりつけの獣医さんにも
駆け込んだ夜間救急の先生にも1週間くらい、って
言われたのを頑張ってくれて
お正月、高松にも帰れたよね。
最後の1ヶ月は夜泣きもあったり
本人もわけが分からない状態だったかもですが
家族みんな揃った日の晩ごはん後に
眠るように旅立ちました。
大往生とはいえ、やっぱり
あれがダメやったんかな、とか
こうしてれば良かった、とか後悔はつきません。
悲しみもあるけど
福さんや他のコギ飼いさん達、それから
家族や色んな人がつーにゃんの事を思ってくれ
る事、私の気持ちを受け止めてくれる事で
一週間経った今、なんとかどん底にはいません。
18年9ヶ月我が家に癒しと笑いをくれた
つーにゃん。
今も側にいてくれてるといいなと思って。
ありがとう。大好き。
スポンサーサイト